2006年09月

第17回ブログ展創作課題『鳳律驚秋風』

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

楷書と行草の2点出品です。どっちも中途半端です。

第17回ブログ展チャレンジ課題『雁塔聖教序』

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

一行に10字で書くと、品が損なわれるような気がして…結局こんな形にしました。どうでしょう??

ご指摘の部分を書き直そうと思ったのですが、今回は規定があるみたいなので、ノーマルに。

第17回ブログ展臨書課題『黄庭経』

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

一行で書きました。参考にしたのは、常照庵さんのブログからプリントした上田桑鳩先生の臨書。参考というより、それを見て書きました。上田先生の臨書の素晴らしさと、黄庭経の難易度の高さと、自分の腕の無さを反省しつつ、恥を偲んで…。

Dear Mum

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 私の義母、つまり奥さんの母親は、今から4年前、私たちが結婚して一年目にこの世を去りました。悪性の癌でした。それでも余命数ヶ月と診断された後、3年間も生き続け、そして私たちを見守ってくれました。勿論結婚式にも来てくれました。私にとっての義母は、とにかくこわい存在で、常に緊張感を持って接していましたが、子どもたちにはとても優しく、そして厳しい沖縄のアンマーでした。
 昨年、うちの奥さんは、そんな母の想い出を元に、ノート1冊分の詩を書きました。その詩を読んで涙し、4年経って尚、私たちの心に間違いなく存在する母の大きさを知りました。

 今日、ふと義母の写真と目が合いました。そんなきっかけで、何篇か書いてみました。

第17回ブログ展試作④

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

雁塔聖教序ーこの字数を二行におさめるのに、ちょっと苦労してます。起筆も含めて、あまり強調しないように書いてみたんですが、いかがでしょう?本当は見たまま感じたまま書くべきなんでしょうが、ブログ展に出すようになって、すっかり「作品を意識した臨書」にはまってます。とは言っても、まだまだこの程度です。
5字ー横書はおまけ。難易度高すぎて纏めきれません。縦書右は、一番気楽に書ける楷書。中央は…○○風です。左は行書で書いては見たものの×。
黄庭経ーかなりてこずっています。相当手強い。恥ずかしい臨書ですが、これも勉強です。

書で独自性を表現するのは、本当に難しいと思います。新しいものが出来たと思っても、結局誰かの踏襲ばかりです。奇抜に走ると、漫画みたいな字になるし…。そこが楽しいのですが。西川寧先生、青山先生、広津先生、鈴木翆軒先生…当たり前ですが、みんなすごい。毎日書き続けて、いつかは足元ぐらいには辿り着くのだろうか?
ギャラリー
  • 経験代謝ⅰ
  • TAISHA
  • SORA-カナシイイロ
  • カナシミノレンサキレズ
  • 三角のナニモナイ庭
  • 書室の残ガイ
  • 書室の残ガイ
  • カナシイイロ
  • カナシイイロ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アーカイブ
  • ライブドアブログ